自己紹介と開設の経緯
釣り具マニアのサトルです。
暇さえあれば釣り具メーカーのサイトを巡っていて、ロッドやリール、その他釣り用品について調べるのが好きです。
もちろん調べるだけではなく実際に購入・使用もしています。
メインは海釣りで、釣り歴は20年ほどになります。
釣り具は、一見すると、どのメーカーも同じようなラインナップの製品を出しているように見えます。
しかし、徹底的に調べてみると、明らかなスペックの違いが浮かび上がってきます。
その上で、スペックと価格を比較すれば、自ずと自分が買うべき製品が見つかってくるなーと思います。
趣味なので、最終的には好みの問題ですが、「こんないい製品がほかにあったのか…」という後悔はしたくないですよね。
後悔のない選択をするための釣り具についての情報を発信したいなと思い、ブログを開設しました。
ブログのコンセプト
本ブログのコンセプトは、スペックの徹底比較です。
ある程度商品カテゴリーを絞り込んだ上で、スペックと価格を比較し、ケース別のおすすめ製品を紹介します。
なるべく網羅的にあらゆる製品を比較するつもりです。
おすすめ製品を紹介する記事はネット上に多数ありますが、あまり網羅的ではないなと感じることが多いです。
ある一つの製品をおすすめしていても、「他にも同じような製品はあるんじゃないかな…?」と思うことがあります。
釣り具メーカーは、各々の用語を使って商品を展開しています。
スペック表に書いてあるスペックも、統一されていません。
そんな多くの情報を拾い集めて比較するのは、時間がかかるし面倒です。
その面倒な作業は、釣り具マニアの私がやりますので(笑)、まとめた情報を、ぜひ活用してください。
後悔のない選択のお手伝いができれば幸いです。